観測史上最大規模の地震、津波。
大変なことになりました。 1日中テレビをつけて、その惨状に心を痛めています。 寒い時期、1分でも早く、救助が進みますように。 いつ、どこで起こるか分からない災害、他人ごとではありません。 どうしたらお役に立てるのかと考えています。 被害に遭われた方々のご無事を心からお祈りしております。
by saksakdoh
| 2011-03-12 09:30
|
Trackback
|
Comments(4)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
![]()
お見舞いの電話、ありがとう! 素敵なもの作り、バックナンバーもゆっくり見るね。備えあれば憂いなし・・・を超える今回の地震、復興を祈るだけですね。
Like
ぽてちゃん、早速見てくれたんですね。ありがとう。
ご無事で本当によかった! 普通の生活がいかにありがたいことか、身にしみて感じます。お互いに離れててなかなか会うこともできませんが、ここでときどき無事を確認しあいましょうね。
先日はチクチク日和でお世話になりました。
~チクチク日和終わりました~では、作品もご紹介いただいて・・・ ほんとにうれしいです(^^) ありがとうございます。 連日のTVでの映像をみて、心を痛めています。 昨日は、いつもの月曜がむかえられることが、とても幸せなことに思いました。平凡な日常がおくれることに感謝・・・です。 何かしなければ・・・と言う気持ちばかりで、何も出来ず・・・ これ以上、被害が拡大しませんように・・・一人でも多くの方が救出されますように・・・と祈るばかりです。 何かお役にたてることが見つかりましたら・・・ お声をかけてくださいね。 私に出来ることがありましたら、お手伝いできればと思います。
an-houseさん、コメントありがとうございます。私も一生懸命考えてはいますが、なにか特別なことができるとも思えません。でも各自がこの悲劇を自分のこととして考え、行動を起こすことが出発点なのだと思います。
私自身は、「こうします!」と声高に宣言することなく、自分のできることを、黙って行動に移すことができればいいな、と思っています。いずれにしても、本当に一刻も早く、平穏な日々が戻りますように、と祈るばかりです。なにかいいお考えがあれば、私にも教えてくださいね!
|
カテゴリ
フォロー中のブログ
Miss Attitud... MINMI Marge petit ... KIITOS 日々 SAKURA SAC ... niiのお気に入り Dill & Anise おかやま街歩きノオト(雑記帳) la fillette*... カバン展 yucco acce... 納屋Cafe 岡山 お気に入りリンク
最新の記事
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 more... タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||